抽出部位:葉
特性成分:シトロネラール、イソプレゴール、シトロネロールなど
ユーカリシトリオドラは citri(レモンの)- odora(香り)とその名が示すようにレモンに似た香りを持つことから「レモンユーカリ」とも呼ばれます。
他のユーカリ属のエッセンシャルオイル(ユーカリラジアタ Eucalyptus radiata やユーカリグローブルス Eucalyptus globulus)ほど知られてはいませんが、マッサージにはとても有用なエッセンシャルオイルです。
飲 用 | 皮膚塗布 | 芳香浴 | |
大人 | ★★ | ★★★ | ★★ |
子供 | ★★ | ★★★ | ★★ |
★★★ | =最適です |
★★ | =適しています |
★ | =可能ですがすすめられません |
× |
=適していません |
<腱炎>
ウインターグリーン2滴、ユーカリシトリオドラ2滴を少量の植物油に加えて塗ります。
<首・肩の凝り、寝違え>
ラヴィンサラ2滴、ユーカリシトリオドラ2滴、ローマンカモミール2滴を5mlの植物油に加えて首、肩に擦り込みます。
<生理痛>*大人のみ
バジル1滴、ローズマリー・シネオール1滴をティースプーン1杯の蜂蜜または角砂糖に垂らし、必要に応じて飲みます。併せて、ウインターグリーン1滴、スパイクラベンダー1滴、ユーカリシトリオドラ1滴をそのまま、あるいは少量の植物油(スイートアーモンド油等)を加えて下腹部に塗るとより効果的です。
<全身のマッサージ (特にクーラーで冷えて身体がだるいときなど) に>
ラヴィンサラ3滴、真正ラベンダー3滴、ユーカリシトリオドラ2滴を10mlのヘーゼルナッツ油に加えます。全身をマッサージします。
<蚊除け>
レモン5、ユーカリシトリオドラ3、ゼラニウム1の割合にブレンドしたものをディフューザー (芳香拡散器) に入れて使用します。ディフューザーがない場合は、お湯を入れたボウルにブレンドしたエッセンシャルオイルを垂らして湯気とともに空中に拡散させます(テーブルの下など足元に置くと効果的ですが、お湯による火傷に気をつけてください)。
ユーカリラジアタやユーカリグローブルスのエッセンシャルオイルに特徴のすーっと染みとおる感じの香りの成分 「1,8-シネオール(別名ユーカリプトール)」 は、ユーカリシトリオドラにはほとんど含まれません。